ここから本文です

COLUMN

2022.08.24

【お部屋のトイレ臭対策】部屋においたペット用トイレのニオイ対策

お部屋のトイレ臭対策

ペットを室内飼いされている方のお悩みとして多いのが、ペット用トイレのニオイ問題です。
本記事ではお部屋のトイレ臭対策として、部屋においたペット用トイレのニオイ対策についてご紹介していきます。

【ペット用トイレのニオイ】飼い主は意外と気づかない?

お客さんを招き入れたり、家族がリラックスしたりする場所であるのが「リビング」です。
本来であればこの場所にペット用トイレを設置したくないと考える方も多いかと思います。
ただ間取りによってはペット用トイレの置き場所がリビングにしかない場合など、住宅事情によって仕方なくペット用トイレを設置しなければならないこともあります。
またペットと一緒に暮らす飼い主は、次第にペット用トイレのニオイに慣れてしまう傾向にあります。
ペットの尿やフンなど強烈な臭いには慣れることがないかと思いますが、少しのニオイであればそれほど気にならなくなるということは多いのです。
自身では気にならなくなったとしても、普段ペットを飼っていない方が家に訪れた際に不快に思われる場合もあるため注意しなければなりません。

ペット用トイレのニオイがほかの場所に移ることも…

部屋においたペット用トイレのニオイ対策

たとえばリビングにペット用トイレを設置すると、トイレ自体は綺麗に掃除を行っていてもリビング全体にニオイが漂っているという事態が起きてしまうことがあります。
これはペットの尿の成分がペット用トイレから空気中に拡散して、床や天井・壁・カーテン・ソファーといったものに染み込んでしまうということが原因であるとされています。
強烈なニオイを発生させているのはペット用トイレであるため、ニオイの根源を絶つという意味でもこまめにペット用トイレを掃除することは非常に大切です。

部屋においたペット用トイレのニオイ対策

部屋においたペット用トイレのニオイ対策についてご紹介します。

換気や掃除をこまめに行う

部屋の空気を入れ換えるようにし、ペット用トイレの掃除をこまめに行うということがまずは大切なことであると言えます。
ペットによっては自身のトイレが汚れていると排泄がしにくくなり、ほかの場所で排泄をしようとすることもあります。

ニオイが染みつきにくい壁紙・床材に変えてしまう

消臭効果のある壁紙に変えたり、ペット用トイレの床をフロア材やタイルに変えたりすることで、ニオイが染みつきにくくなります。

ペット用トイレにカバーを被せる

現在使用しているペット用トイレの上から、全体をすっぽりと覆うことができるカバーを被せるという方法もあります。
ペット用トイレの上から被せるタイプもあれば、家具と一体化するようなタイプもあります。
直接ペット用トイレ全体を覆うことができるため、ニオイが広がってしまうのを防止することができます。

ペットのトイレ臭には脱臭機の設置がおすすめ

ペットのトイレ臭には脱臭機の設置

「何をしてもペットのトイレ臭が消えない…」「あまり大掛かりなニオイ対策はしたくない…」という方には、脱臭機の設置を行うのがおすすめです。
脱臭機はその名の通り「脱臭」に特化した家電であるため、気になる臭いは元から分解して取り除いてくれます。
設置することで来客がある場合でも、ニオイに敏感にならずに済むでしょう。
「ペット用トイレの位置は変えられないけれど、ニオイはどうにかしたい」という場合、脱臭機の設置を検討してみてはいかがでしょうか?

おわりに

本記事ではお部屋のトイレ臭対策として、部屋においたペット用トイレのニオイ対策についてご紹介しました。
ペット用トイレのニオイは、ペットを室内飼いされている方にとって避けられない問題であると言えます。
少しでも心地よい空気の中で生活ができるよう、ぜひご紹介した対策法を試してみてください。

ペットのニオイ対策はこちら

QAIS サンスター

著者情報

空気とニオイのお役立ち情報編集部

日常を快適にする、空気とニオイに関するお役立ち情報を発信いたします。

QAIS SUNSTAR

関連記事

ペットに関する人気記事

記事一覧へ