ここから本文です

COLUMN

2021.5.28

ご家庭でペットを飼っている方必見!ペット向け空気清浄機の選び方

ペットを飼っている

家庭でペットを飼われている方の中には、空気清浄機の購入を検討されている方も多いのではないでしょうか?
今回は家庭でペットを飼っている方に知っておいていただきたい、ペット向け空気清浄機の選び方についてご紹介していきます。

【選び方1】フィルターの種類

ペット向け空気清浄機の選び方の1つ目としては、フィルターの種類に注目することです。

ペットの抜け毛対策に効果的な「集塵フィルター」

毛の生え変わり時期はもちろん、普段の生活上でも発生するペットの抜け毛は少し動いただけでも部屋の空気中に舞ってしまいます。
少しでもペットの抜け毛が舞ってしまうのを抑えたいという方は、空気清浄機のフィルタータイプが「集塵フィルター」のものを選ぶと良いでしょう。
空気中に含まれる花粉・ハウスダストなどの粒子を集めて、空気をろ過することで汚れた空気を綺麗にすることができるフィルターを「集塵フィルター」と言います。
フィルターの目が細かくなっているものほど、小さな粒子を絡めとることができるとされているため、「空気中の汚れを徹底的に除去したい」という方にはこちらのフィルターがおすすめです。

ペットのにおい脱臭に効果的な「活性炭フィルター」

ペットを飼っている方のお悩みとしてもう一つ挙げられるのが「ペットのにおい問題」です。
強いアンモニア臭を放つペットのトイレにはじまり、ペットがよくいる場所やペット専用のクッションやベッドなど、「部屋のあちこちにペットのにおいが染みついてしまっている…」という声をよく耳にします。
そのような気になるにおいを取り除きたいという場合、活性炭フィルターを採用した空気清浄機がおすすめです。
活性炭フィルターでは、集塵フィルターでは取り除けないにおいの元も吸着できます。
活性炭とは、目に見えないほどの非常に小さな穴がたくさん空いた特殊な炭のことを指し、この穴に臭いの成分を取り込んでいきます。
化学的な処理を行って、基本的にはどのような臭いでも対応可能なように作られているため、あらゆる臭いを取り除くことができます。
ペットのアンモニア臭はもちろん、気になる臭いを根本的に解決することができるフィルターです。

【選び方2】加湿機能の有無

加湿機能の有無

2つ目の選び方としては、加湿機能が付いているかどうかに注目するということです。
空気中の水分量が少なく乾いた空気をしていると、私たち人間は喉が渇きウイルス感染を引き起こす・肌や髪が乾燥してパサつくといったトラブルに悩まされることとなります。
ペットにおいてもそれは同様で、毛並みがごわごわとし、ウイルス感染を引き起こしやすくなります。
空気清浄機に加湿機能が付いていればその心配も不要となり、空気の環境を快適なものにすることができます。
部屋の空気をできるだけ乾燥しないような状態に保つことが大切なのです。

【選び方3】静音性の高さ

静音性の高さ

3つ目の選び方としては、静音性が高いかどうかにあります。
一般的にペットの耳の良さは人間以上であると言います。
私たち人間が聞こえないような音であっても、ペットにとってはしっかりと聞き取ることのできる音である場合も珍しくありません。
その音によってペットがストレスを抱えている可能性もあります。
できる限り稼働中の音が小さなものを選ぶようにすると良いでしょう。
ただ、「静音性の高さ」というものは、稼働させてみないと分からないことも多いため、口コミを参考にしながら、どれくらいなのかを確認するのがおすすめです。

おわりに

今回は家庭でペットを飼っている方に知っておいていただきたい、ペット向け空気清浄機の選び方についてご紹介しました。
フィルターの種類・加湿機能の有無・静音性の高さこれら3つのポイントに絞って空気清浄機を選ぶことで、ペットとの生活をより快適なものにできるでしょう。

ペットのニオイ対策はこちら

QAIS サンスター

著者情報

空気とニオイのお役立ち情報編集部

日常を快適にする、空気とニオイに関するお役立ち情報を発信いたします。

QAIS SUNSTAR

関連記事

ペットに関する人気記事

記事一覧へ