ここから本文です

COLUMN

2022.09.27

玄関の臭いの原因とその対処法についてご紹介

玄関の臭い

「なんだか玄関が臭う…」ということでお困りの方も多いかと思います。
しかし、玄関の臭いが発生する原因は何だと思いますか?
本記事では、玄関の臭いの原因とその対処法についてご紹介していきます。

玄関の臭いの原因は何?

玄関の臭いの原因

玄関の臭いの原因とは一体何なのでしょうか?

靴から発生している臭い

玄関の臭いとして考えられる大きな原因は、靴です。
汗・雨といったもので湿気を多く含んでしまった靴は、雑菌が増殖しやすい状態になっています。
その雑菌こそが臭いを発生させてしまっている原因とも言えます。

下駄箱の汚れや湿気のこもった臭い

履いた靴を下駄箱にしまっていると、湿気がこもってしまい、臭いの原因につながってしまうことがあります。
また下駄箱内のホコリが湿気と混じりあうことによって、カビの発生につながることもあるため注意が必要です。

濡れた傘から発生している臭い

雨に濡れたままの傘を玄関に置きっぱなしにしていると、玄関全体が湿気に包まれてしまい、臭いの原因になります。
傘を完全に乾かさないまましまってしまうと、傘に雑菌が繁殖し、臭いを発生させてしまうこともあります。

玄関の臭いの対処法について

玄関の臭いの対処法

玄関の臭いの対処法についてご紹介します。

玄関を正しく掃除する

玄関を正しく掃除することによって臭いの原因を洗い流してしまうという方法がおすすめです。
靴を脱ぐ場所である玄関の「たたき」にホコリ・泥といったものが溜まってしまいやすいため、ほうきを使って掃き掃除をした後、水拭きをして乾燥させておくことで常に清潔さを保つことができるのです。

放置したままの靴を洗う

玄関の臭いの主な原因は靴であると言われています。
汗・皮脂を吸い込んだ靴は臭いの原因につながってしまうため、履いた靴はそのまま放置せず都度洗って綺麗にしておきます。
基本的に水洗いを行うことになりますが、難しい場合には布巾を濡らして靴の表面汚れを拭き取っていきます。
拭き取った靴は天日干しをして乾燥させるようにします。
水気が残っていると臭いにつながってしまうことがあるため、必ず乾燥させるようにしてください。

下駄箱を掃除する、正しく靴を並べる

臭いのする靴を下駄箱にしまったままにしておくと、靴の臭いが付着して玄関全体が臭くなってしまいます。
そのため定期的に下駄箱にしまっている靴を取り出し、下駄箱全体を掃除して湿気を換気するようにしましょう。
また靴の並べ方によっても臭いの付き方が変わります。
理想的なのは靴が重なる・ぶつかることがないよう、ある程度余裕をもって並べるという方法です。
詰め込み過ぎると臭いがこもり、扉を開けた瞬間に臭いが漂ってくるということになります。
一定間隔をあけて靴を並べるように保管しましょう。

換気を行う

玄関を換気することである程度、雑菌・湿気を外に出すことができます。
ただ玄関は風通しがあまり良くないため、定期的に玄関のドア・窓といった部分を開けるようにし、換気を行うように心がけましょう。
その際に下駄箱の扉も開けておくと、下駄箱内の空気も入れ換えられるため、玄関の臭いを全体的に取り除くことができます。

おわりに

本記事では、玄関の臭いの原因とその対処法についてご紹介しました。
玄関の臭いは、靴や下駄箱、傘が原因となっていることが多いのです。
臭いの原因をそのまま放置していると、さらに強烈な臭いになってしまうこともあるため、早めに対処することをおすすめします。
正しく掃除・換気・整理をしていれば、臭いが気にならなくなってくることでしょう。
定期的に換気・掃除などを行い、臭い除去はもちろん、清潔感のある玄関になるように心がけていくことを目指してみてくださいね。

ペットのニオイ対策はこちら

QAIS サンスター

著者情報

空気とニオイのお役立ち情報編集部

日常を快適にする、空気とニオイに関するお役立ち情報を発信いたします。

QAIS SUNSTAR

関連記事

記事一覧へ