ここから本文です

COLUMN

2021.12.27

脱臭機でお部屋の気になる「生活臭」を除去しよう!

生活臭の脱臭

いつの間にか部屋の中に染みついている、さまざまな「生活臭」。
そんな厄介な生活臭を取り除くにはどうすれば良いのでしょうか?
本記事では気になる生活臭の臭いの種類について、またお部屋の気になる生活臭は脱臭機で除去するのがおすすめの理由についてもあわせてご紹介していきます。

気になる生活臭、どんな臭いがある?

生活臭の種類

気になるお部屋の生活臭にはどのような臭いがあるのでしょうか?

キッチンの生ゴミ・油汚れの臭い

調理の際に出る生ゴミ、ニオイの強い食材の使用、コンロや換気扇に付いた油汚れ、排水溝の汚れなど、「キッチンの臭い」の種類はさまざまです。
また魚焼きグリルを使用した際にも、その臭いが部屋に残ってしまうことがあります。

トイレ・浴室・洗濯機など水まわりの臭い

トイレ・浴室・洗濯機などのまわりは特に湿気が高い場所であるため、カビが発生しやすいと言われています。
このような水まわりの掃除を怠ると、カビが油分やほかの細菌と混ざり合ってヘドロ状態になってしまい、強烈な臭いを発することもあるのです。
特にトイレは、排泄物から発生するアンモニア臭にも気をつけなければなりません。
水で流すとはいっても、目には見えない小さな飛び散り汚れが溜まってそのまま時間が経ってしまうと、嫌な臭いを発する原因につながってしまうのです。

カビの臭い

梅雨など湿気が多い時期であれば、壁・床下といった部分にカビが生えて臭いの原因を作ってしまう場合があります。
壁にカビが発生しているところを目で確認できる場合もあるでしょう。

タバコの臭い

家庭に喫煙者がいる場合、タバコの臭いが部屋の中に残りやすいのも事実です。
タバコの煙からヤニが出てしまうと部屋の壁やカーテン内にこびりついてしまい、結果的に部屋全体がタバコ臭に包まれてしまうといった事態にもなりかねません。
喫煙者以外の人にとってタバコの臭いは耐え難い臭いになることもあるため、来客の際などは特に注意が必要です。

ペットのニオイ

自宅で犬や猫などのペットを飼われている方も多いでしょう。
そんな可愛いペットと一緒に生活を共にしていると、そのニオイになかなか気づくことができないという方が多いと思います。
「ペットのニオイ」とは、ペットの体臭・排泄物の臭いなどがそのニオイにあたります。
このニオイに慣れてしまうと気づかないことも多いため、こちらもタバコの臭い同様、来客時には特に注意しなければなりません。

気になる生活臭は「脱臭機」でまとめて取り除く!

脱臭機で取り除く

部屋の中に染みついたさまざまな生活臭を取り除く方法としては、「換気をこまめに行う」「掃除を徹底して行う」「臭いの吸着効果がある炭を置く」「市販の消臭剤を使う」などの方法があります。
しかし臭いが部屋に染み込んでしまっている場合、これらの方法では取り除くことが難しいかもしれません。
その場合に効果的なのが、「部屋の中に脱臭機を設置する」ということです。
脱臭機は「脱臭」に特化した機器であるため、部屋に染み込んだ臭いに対しても強力に脱臭効果を発揮してくれます。
臭いの成分を分解・除去するため、部屋の中の臭いを元から取り除いてくれるのです。

「どうしても臭いが消えない…」という場合は、この臭い脱臭に強力な「脱臭機」を設置するようにしましょう。

おわりに

本記事では気になる生活臭の臭いの種類について、またお部屋の気になる生活臭は脱臭機で除去するのがおすすめの理由についてもあわせてご紹介しました。
「生活臭」と一言に言っても、その種類にはさまざまなものがあります。
それぞれの臭いに適した臭い除去を行うという方法もありますが、できればまとめて取り除きたいと思うのではないでしょうか?
その場合にはぜひ脱臭機を設置して、気になる臭いをまとめて取り除くことがおすすめです。

ペットのニオイ対策はこちら

QAIS サンスター

著者情報

空気とニオイのお役立ち情報編集部

日常を快適にする、空気とニオイに関するお役立ち情報を発信いたします。

QAIS SUNSTAR

関連記事

記事一覧へ