2023.06.30
【注意喚起】悪質なサイト/
詐欺被害にご注意ください
平素はサンスター技研株式会社をご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。
現在、弊社の商品「QAIS-air- 04A1J (for Pet)」を無断で販売している「詐欺」と思われるサイトを確認しております。
また、その他の商品につきましても今後、同様のケースが確認される可能性がありますので十分ご注意ください。
「詐欺サイト」は弊社のロゴマークや製品の画像などを無断で使用し、大幅に値引きした販売に見せかけております。
このような「詐欺サイト」と当社は一切の関係がございません。
お客様におかれましては「詐欺サイト」による被害に遭われないよう、ご購入の際は弊社が運営する販売サイトまたは正規販売店よりご購入いただきますよう、お願い申し上げます。
現在、弊社の商品「QAIS-air- 04A1J (for Pet)」を無断で販売している「詐欺」と思われるサイトを確認しております。
また、その他の商品につきましても今後、同様のケースが確認される可能性がありますので十分ご注意ください。
「詐欺サイト」は弊社のロゴマークや製品の画像などを無断で使用し、大幅に値引きした販売に見せかけております。
このような「詐欺サイト」と当社は一切の関係がございません。
お客様におかれましては「詐欺サイト」による被害に遭われないよう、ご購入の際は弊社が運営する販売サイトまたは正規販売店よりご購入いただきますよう、お願い申し上げます。
【弊社が運営する販売サイト】
公式オンラインストア | https://store.sunstarqais.com/ |
楽天公式ストア | https://www.rakuten.co.jp/sunstarqais/ |
Amazon | https://www.amazon.co.jp/qais |
【詐欺サイトの見分け方】
- ・販売価格が本来のものと異なる
- ・大幅に値下げされている
- ・デザイン崩れや誤表記、日本語に不自然な箇所がある
- ・お問い合わせ先に記載されている会社名、住所が弊社のものと異なる
- ・弊社、当ブランドのロゴマークが掲載されていない
【詐欺サイトの事例】
下記の事例は販売価格が本来のものと異なっており、大幅に値下げされております。
さらに、日本語に不自然な箇所がございます。
さらに、日本語に不自然な箇所がございます。

【実際に被害に遭われた場合】
取引時の画面、相手とやりとりしたメールの内容、相手の情報(ID、住所、電話番号、口座番号)、振込記録など、取引相手に関する資料等をお手元にご用意いただき、最寄り警察署のサイバー犯罪相談窓口もしくは消費者センターへご相談いただきますようお願いいたします。
・警察庁 サイバー犯罪相談窓口一覧
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/soudan.html
・消費者庁 消費生活相談窓口
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/notice/efforts_001.html
・警察庁 サイバー犯罪相談窓口一覧
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/soudan.html
・消費者庁 消費生活相談窓口
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/notice/efforts_001.html
【詐欺サイトかなと思ったら】
「詐欺」と思わしきサイトを見つけた場合はこちらをご参照ください、
当てはまる場合は、直ちにそのサイトから離れるようにしてください。
・警察庁 公式ホームページ (「偽サイト」「詐欺サイト」に注意!)
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/countermeasures/fake-shop.html
当てはまる場合は、直ちにそのサイトから離れるようにしてください。
・警察庁 公式ホームページ (「偽サイト」「詐欺サイト」に注意!)
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/countermeasures/fake-shop.html
【詐欺サイトについての取り組み】
QAIS製品を利用した詐欺行為について調査を行っています。
また、警察庁や消費者庁とも連携をとり、取扱業者に対して断固たる措置を講じます。
また、警察庁や消費者庁とも連携をとり、取扱業者に対して断固たる措置を講じます。